ブログ開設1周年記念!読まれた記事ベスト5を紹介します

【PR】※アフィリエイト広告を利用しています
ブログ運営
この記事は約4分で読めます。
【PR】※アフィリエイト広告を利用しています

セルリアンです。

 

先日、夫婦で共同運営している「シデとセルリアンの節約blog」が開設1周年を迎えました。(パチパチパチパチ)

旦那がブログをやりたいと言ってきたことをきっかけに始めて、徐々にブログを見てくれる方が増えてきてとても励みになります。

 

そこで、ブログ開設1周年を記念して、読まれた記事ベスト5をご紹介します!

 

読まれたのはこんな記事

 

第5位 貯金は増えたけど、モヤモヤする 

 

貯金は増えたけどモヤモヤする 旦那の自由時間が少ない・・・
セルリアンです。   今年の貯金額は過去最高を更新しました! 年間収入に対して貯金は530万円(投資を含む)、貯蓄率は6...

 

私のぼやき記事です。

残業ばかりで平日の夫婦の会話が少ない他の家庭はどうしているのか気になってしまいます。

正直、ここまで貯金ができなくてもいいから、旦那の残業時間が少ないと嬉しいですね。

私の一方的な文句も少なくなるし。

現在も残念ながら状況はあまり変わっていません。

 

第4位 企業型確定拠出年金の商品ラインアップがクs、おっと、汚い言葉が、、、、 おウンコな件 

 

東京海上日動の企業型確定拠出年金(401k)の評判とおすすめ投資信託を紹介!商品ラインアップがクs、おっと、汚い言葉が、、、、おウンコ過ぎな件
企業型確定拠出年金のラインアップがクソだった時の経験談です。社員に何のメリットもない高コストのアクティブファンドが当たり前のようにラインアップに入っている、これに気付くのに無駄な時間を過ごしてしまいました。

 

旦那の企業型確定拠出年金に対する情熱(ケチ魂)が非常に溢れています。

会社の担当者に企業型確定拠出年金に対する知識がないことは、どの会社も同じような気がします。

ぼったくり信託報酬の商品しかないことも問題です。

現在は、やっと低コストの先進国株インデックスファンドが追加されてスイッチングが完了しています。

会社に要望を出すことは無駄ではなかったようです。

 

積立投資で資産運用2017年4月 企業型確定拠出年金のスイッチングで先進国株購入
シデです。   積立投資の進捗報告です。     現状の資産状況は 総資産: 17,593,180 円 リスク資産買付総...

 

第3位 nanacoカードで固定資産税の支払い  シデ家歴代最速30秒で完了しました

 

【節約術】nanacoカードで固定資産税を支払い節税しよう コツをつかむと手早くできるよ シデ家歴代最速30秒で支払い完了
セルリアンです。   毎年この時期にやってくる一戸建ての固定資産税の支払い。 無事に一括払いを完了しました。   税金の...

 

この時期は固定資産税の支払い時期だったせいか、よく読まれました。

色んなサイトを見て行きついた固定資産税の支払い方法。

自分で経緯をまとめてみても、実際にnanacoカードで支払うまで日数がかかるなあと思いました。

その分、支払いの達成感はありました。

 

第2位 金融庁で積立NISAの説明会に参加 

 

金融庁で積立NISAの説明会に参加
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_cl...

 

初めて、はてなブックマークの新着記事に掲載されました。

参加していない旦那にボロクソに添削された思い出もあります。

限られた人数しか参加できなかった積立NISAの説明会だったせいか、関心が多かったようです。

積立NISAの説明会の同様の記事の中でも、一番クオリティが低かったのは言うまでもありません・・・。

 

第1位   初めての家計簿公開!貯蓄率63.0% 共働き子なし夫婦(DINKS)の家計簿2017年3月 

 

共働き夫婦の家計簿公開2017年3月 初めての家計簿公開!支出18.4万円
我が家の家計簿を初めて紹介します。 家計簿大好き シデです。 概要は以下のとおりです。 収入: 495,775円 支出:...

 

初めて家計簿を公開しました。

特に節約しているという意識がないし、夫婦揃って、「何でこんなに読まれたんだろう」と思っている記事でもあります。

やはり私と同じように、人の家のお金事情が気になるということでしょうか。

今月の家計簿はどうなるのかな。

 

感想

 

ベスト5を振り返ると、あの時はこんなことを考えていたんだなあと思い出すことができました。

そして、はてなブックマークの威力は凄いということがわかりました。

途中、「ブログで書きたいことがない」と悩む時期もありました。

でも読んでくれる人がいると、これも書いてみようかな、あれもいいかも、とだんだんネタが浮かんでくるようになりました。

これからも、日々思っていることやリアルな世界ではなかなか理解されないお金に対する考えを発信していきます。

 

読んでくれる皆様、これからもよろしくお願いいたします。

アドバイスや感想などお待ちしております。

 

相互リンクしてあげてもいいわよ、という方、もしいらっしゃったら是非ご連絡ください。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました