セルリアンです。
うちの近くにあるスーパーはあまり魚に力を入れていません。
魚を食べるようにはしていますが、「これは美味しい!」と思うものが少なめ。
そこで、今回初めてふるさと納税で海鮮類を選んでみようと思い
静岡県焼津市「カネト平田海鮮セットA 」
に決めました。
寄付額は5000円でした。
注意: 現在は10000円です。
種類が豊富!
届いたものがこちら。
内容は、
・真アジ干物 5枚
・サバ干物 2枚
・いか一夜干し 2枚
・釜揚げしらす 140g
・釜揚げ桜えび 50g
ボリュームもあってかなり豪華です。
真アジ、サバの干物はご飯がすすんで美味しいです。
いかの一夜干しは、マヨネーズ七味で食べると絶品です。
もちろん、七味は「香り七味」を使っています。

ハウス「香り七味」「香り山椒」の紹介!削りたてのいい香りが七味の概念を変える!
ハウス香り七味、香り山椒の紹介記事です。ミルを搭載しているため、いつでも挽き立ての香りが楽しめるのが特徴です。香りと共に味も鮮烈に感じられるため、七味、山椒が好きな方には大変おススメです。
釜揚げしらす、桜えびは、お弁当用の卵焼きに入れて食べています。

お弁当で食費節約!手抜き、いや手間抜き弁当なら超らくちん
お弁当の持参は食費削減のための節約方法としてよく挙げられますが、お弁当を作るのが面倒な方も多いと思います。我が家では前の食事の残りのおかずを使用する手間抜き弁当としています。これならお弁当作りが継続できますよ。
普段スーパーでなかなか買う事がない美味しい海鮮類を食べることができて満足です。
![]() 【ふるさと納税】103-048 カネト平田海鮮セットA |
コメント