個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)の資産状況 2018年10月 17.5%プラスでした!

【PR】※アフィリエイト広告を利用しています
個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)
この記事は約3分で読めます。
【PR】※アフィリエイト広告を利用しています

セルリアンです。

2018年10月の私の個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)の資産状況の報告です。

今までの個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)の資産状況は個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)カテゴリーをご覧ください。

イデコは資産の一部であり、全資産については積立投資カテゴリーをご覧ください。

SBI証券を利用しており、現在の勤務先では企業年金がないので掛金は年間276,000円(月23,000円にしています。

現在は手数料を考慮し、毎月拠出から年単位拠出に変更したので、今月の拠出はありませんでした。

SBI証券は、口座開設手数料、口座管理手数料が無料となっています。

絶大な節税効果です! 個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)とふるさと納税による初めての節税の記事で紹介したようにiDeCo(イデコ) で抜群の節税効果が出ています。

資産状況

資産状況は以下の通りです。

商品は先進国株式のDCニッセイ外国株式インデックス100%にしています。

資産全体のアセットアロケーションを考えて、イデコではシンプルに先進国株式100%としています。

資産全体のアセットアロケーションについては積立投資カテゴリーをご覧ください。

資産残高  621,649円

拠出金累計 529,000円

損益     92,649円

損益率     +17.5%

今月もプラスでした。

iDeCo(イデコ)の掛金の引き落とし口座を住信SBIネット銀行に変更しました

2018年8月31日に、SBI住信ネット銀行から国民年金基金連合会との「口座振替サービス」開始のお知らせの案内がありました。

今まではネット銀行の利用が不可だったので、これは嬉しいお知らせでした。

早速SBI証券から「加入者掛金引落機関変更届」の取り寄せをして必要書類を提出しました。

「加入者掛金引落機関変更届」の書類には、ネット銀行使用不可の記載がされていて不安でしたが、住信SBIネット銀行から「口座振替契約登録のお願い」のメールが届いたので問題ありませんでした。

今まで使っていた口座には私の個人資産があり、掛金と混ざっていました。

これで住み分けが出来てすっきりし、満足です。

作者プロフィールもご覧いただくと、どんな奴が書いているか分かりますよ。

記事一覧も是非!我々夫婦の執念がこもった記事が盛りだくさんです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました