積立投資で資産運用2016年5月 将来に備えて投資開始! 

【PR】※アフィリエイト広告を利用しています
積立投資
この記事は約2分で読めます。
【PR】※アフィリエイト広告を利用しています

積立投資をやっているシデです。

積立投資を始めた理由

理由は以下のとおりです。

  • 年金もらえるか怪しい。
  • 日本人の平均寿命が更に延びる懸念がある。
  • 年金をもらえない前提で人生の収支計算をしてみたら、一生懸命働いて貯金をしても金が足りない結果になった。
  • 銀行に預金していても金利が低すぎて不足分を賄えない。
  • 自分でなんとかするしかない。
  • 投資信託による積立投資が長期資産形成に向いていると理解した。

本やネットで勉強した結果、資産全体の管理に対する方針が何となく決まってきました。

現状の投資方針

投資方針は以下のとおりです。

  • リスク資産と無リスク資産に分けて管理する。
  • 無リスク資産は普段の生活費2年分以上を確保する。
  • リスク資産が無リスク資産を上回る場合、無リスク資産をリスク資産と同額まで増やす。
  • リスク資産にアセットアロケーションを定める。
  • アセットアロケーションは、年齢により適切なものに変化させる。
  • 積立投資は毎月定額自動方式を採用する。
  • 毎月において余剰金が生じた場合は、目標のアセットアロケーションからの乖離を小さくするように積立投信の商品を手動で買い足す。
  • 元気が出てきたらETFにも手を出す。

アセットアロケーションの目標

アセットアロケーションの目標は以下のとおりです。

今は30代前半なので30 – 35歳のものを目標にしています。

アセットアロケーションの年齢ごとの目標値を示した表です。

資産の構成、割合

現在の資産の構成、割合は以下のとおりです。

資産全体の構成要素をまとめた表です。
無リスク資産とリスク資産の資産割合をまとめた表です。
実際の資産割合からアセットアロケーションを示した表です。
アセットアロケーションの推移を示した表です。

リスクとリターン のチェック

マネックス証券のMONEX VISIONを利用し、リスク資産の現状の割合におけるリスクとリターンを求め、効率的フロンティアに乗ってくるか確認。

  • 現状
マネックス証券のツールでリスク、リターンをシミュレーションしたものです。こちらは現状の割合における結果です。
  • 目標
マネックス証券のツールでリスク、リターンをシミュレーションしたものです。こちらは目標割合における結果です。
グラフ中の判例を示した図です。

今後の投資目標

無リスク資産は生活費2年分相当である700万円を超えたため、その超過分をリスク資産に振り分ける。

現状のリスク資産の割合において効率的フロンティアには乗っているものの、日本株の割合が高く、リスクを高めに取っている。日本債券クラスを買い増し、目標アセットアロケーションに近づける。

コメント

タイトルとURLをコピーしました