ホットクック2台とフライパンでおかず9品を一気に作ろう!同時調理工程を紹介 その4

【PR】※アフィリエイト広告を利用しています
ホットクック
この記事は約7分で読めます。
【PR】※アフィリエイト広告を利用しています

我が家では平日5日分のおかずを週末にまとめて作っています。

そこで活用しているのがホットクックです。

ホットクックによる自動調理をスムーズに進めるためには、いかに手間を減らして連続調理するかがポイントです。

ホットクックの連続調理で加熱の待ち時間、電気代と洗い物の手間を省こうでは、我が家で実践している工夫を紹介しています。

自動調理は便利ですが、作りたい品数が増えると、ホットクックの調理完了待ちの時間が無駄に思えてくるものです。

これを解決するために、我が家では2台同時調理をしている状況です。

2台同時調理を開始した際の様子はホットクックを2台同時に使って調理時間を短縮しよう!混ぜ技ユニットの着脱回数、汚れやすさなどを考慮し、仕込みを最適化した話で紹介しています。

ホットクックに料理してもらっている待ち時間にだらだらするのも良いのですが、総調理時間の短縮のために次の料理の仕込みとして食材を切ったりしています。

そんな中、さらなる時間短縮のために、ホットクックと並行して自分自身でもフライパンで料理することに挑戦しています。

前回の様子はホットクック2台とフライパンでおかず13品を一気に作ろう!同時調理工程を紹介 その3をご覧ください。

「シデとセルリアンの節約blog」では、シデセルリアンの夫婦でブログを書いており、普段は節約家計管理投資に取り組む様子を紹介しています。

特に家計簿に自信あり!

この記事は夫のシデが書いています。

ホットクック2台とフライパンによる調理工程

ホットクック2台とフライパンでそれぞれ実際に作った料理と、作った順番を下の表にまとめました。

順番ホットクック2.4L
(ステンレス鍋)
ホットクック1.6L
(テフロン加工鍋)
フライパン
1ゆで鶏むね肉
(サムゲタンモードで
煮込み)
蒸し豆ブロッコリー、カリフラワー炒め
(後で融けるチーズをかける)
2ひじき、椎茸、
油揚げの煮物
ゆで卵→
味付け卵
豚肉、玉ねぎ、きのこの
オイスターソース炒め
3大根、人参、ごぼうの
煮物
しらたき、あさり、セロリの葉の
炒めもの
4オクラの
カレー粉炒め
5

ゆで鶏むね肉だけは先行して予約調理しており、煮込み時間をわざと長くすることで柔らかく仕上げるようにしています。

いつもむね肉3枚で作るのですが、4枚で作ったため量が多く、タッパーが2つに分かれてしまいました。

冷蔵庫を圧迫するのでこれは悪手です。

今回の同時調理の良かった点

  • 乾燥ひじき、どんこ、大豆は調理前日に水で戻しています。
    調理開始と同時にこれらの材料を使う蒸し豆やひじきの煮物から作り始めました。
    これにより、いきなりホットクックに稼働してもらうことになり、ホットクックの調理時間の間に材料を切ることができて、非常にスムーズに調理が進みました。
    長時間の調理時間となる料理を最初に作ることでも、仕込み時間を確保することができます。
    今回の蒸し豆は1時間、ひじきの煮物は35分ですので、ちょうどいい感じです。
  • 蒸し豆のためにホットクック鍋に水を張りこむ必要があります。
    蒸し豆の調理後に鍋底に熱湯が残るので、そのお湯をゆで卵調理に使用しました。
    ホットクックの説明書では、連続調理をするとアチアチの鍋の温度を誤検知して、調理時間が短くなって仕上がりが悪くなるという記述があります。
    ゆで卵の場合は標準調理時間は15分ですが、それは冷水の温度から加熱を開始して熱湯になった後に15分間、保持するようです。
    このような残り湯を使用した調理をすると、調理開始後にすぐに15分の時間カウントがスタートします。
    そのため、半熟の仕上がりになってしまうことがあります。
    対策として、15分の調理完了後に放置して余熱で固ゆでにする方法を取りました。
  • 一時期、炊飯器調理によるドロドロご飯「沼」にハマっていたことから、カレー粉を大きな缶で2キロ買いしてしまいました。
    カレー粉をどんどん使う必要があります。
    なんでもかんでもカレー粉味にする傾向がありますが、大抵はおいしいので問題ありません。
  • 持て余しがちなセロリの葉っぱですが、しらたきの炒めものに無理やり入れることで緑色のアクセントになりました。
    少量ですが、強烈なセロリ味になりました。

今回の同時調理の反省点

  • 特に大きいミスはしませんでしたので、反省もクソもありません。
    強いて言えば、嫁さんが料理に対してうまいとかまずいとか全然反応してくれないことが不満です。
    僕は嫁さんが作ってくれた料理には毎回「美味しい、美味しい」と言っているのに、何も言ってくれないのは夫婦業の怠慢だと思います。
    そのような感情を僕が抱いてしまうこと自体がおかしいのでしょう。
    反省はしていません。
  • もうちょっとホットクックに任せたかったのですが、調理の開始、終了のタイミングが合わず、フライパンで結構料理してしまいました。
    ホットクックを奴隷のように使いたいのに、僕が奴隷のようです。
    反省します。

まとめ

ホットクック2台とフライパンの同時調理でおかずをまとめて作るときの調理工程を紹介し、良かった点、反省点を振り返りました。

かなり調理工程が洗練されてきました。

文章に落とすことで思考の整理と振り返りができるので、大変有意義です。

これからもホットクックをゴリゴリに使い倒しますw

みなさんもホットクックと一緒に料理をしてみませんか。

おすすめ料理、おすすめの工程があれば教えてください。

そこでまた職業相談をして、2回目の求職活動実績とするつもりです。

セルリアン
セルリアン

こんな記事も書いています!

シデ
シデ

コーヒーが好きな方に、マキネッタを知ってほしいです。

エスプレッソみたいに香り高くて味の濃いコーヒーを家で簡単に飲めますよ。

マキネッタの使い方、選び方を紹介!おいしいエスプレッソを自宅で簡単に作ろう

セルリアン
セルリアン

家計管理の方法を紹介しています。

これを実行すれば、めっちゃお金が貯まるはず!

15年間の家計簿を基にした家計管理方法を紹介!お金を管理して上手に貯めよう!

シデ
シデ

作者プロフィールもご覧いただくと、どんな奴が書いているか分かりますよ。

普段は節約家計管理投資に真面目に取り組んでいます。

家計簿に自信あり!

記事一覧も是非!我々夫婦の執念がこもった記事が盛りだくさんです。

セルリアン
セルリアン

家計管理に関する相談を募集中!

お問合せから是非、家計の悩みを聞かせてください。

ひと月分の家計簿に相当する情報があれば、年間にならしていろいろ推測可能ですので、お気軽にどうぞ!

相談をきっかけにして、マネーリテラシーが高まるかもしれませんよ!

マネーリテラシーというものを高めると、いろいろ良いことがありますので、高まっていない方は是非!

コメント

タイトルとURLをコピーしました