セルリアンです。
2018年8月29日、楽天証券が驚くようなサービスを発表しました。
楽天カード決済で投信積立ができるというのです!
楽天カードによる投資信託のクレジット決済概要
概要は以下の通りです。


・毎月の積立上限額は5万円まで
・楽天カード決済額の1%分の楽天スーパーポイントが付く
・最高毎月500ポイントゲット
これはやるしかない!
夫婦で楽天証券の口座と楽天カードを持っていて、よく楽天市場で買い物やふるさと納税をしていましたが、更なる魅力的なサービスです。
積立する商品
現在、我が家の資産配分を見ると新興国株が目標割合から外れているので、「eMAXIS Slim 新興国株式インデックス」を毎月夫婦それぞれの楽天証券口座で5万円ずつ、計10万円を積立する予定です。
「eMAXIS Slim 新興国株式インデックス」以外にも積立ができそうな月は、VWO(バンガード・FTSE・エマージング・マーケッツ ETF)を買います。
楽天スーパーポイントの使い道
夫婦合わせて月10万円の積立をするので、毎月合計1000ポイントを貰うことができます。
楽天市場での買い物や、ポイントでの積立投資に利用しようと思います。
楽天証券のサービスが充実してきているので、これからも目が離せません!
作者プロフィールもご覧いただくと、どんな奴が書いているか分かりますよ。
記事一覧も是非!我々夫婦の執念がこもった記事が盛りだくさんです。
コメント