インデックスファンドとETFの積立投資で資産形成を目指しています。
積立投資の進捗を報告いたします。
2020年6月の運用成績は前月比プラス137.6万円
現状の資産状況は
総資産: 3617.9万円(前月比プラス137.6万円)
リスク資産買付総額: 2158.8万円
リスク資産評価額: 2297.8万円(前月比プラス58.3万円)
リスク資産リターン: プラス6.4%
純粋な貯金の増加と、先進国株、新興国株の株価復活が総資産額を押し上げました。
やったね!
貯金については、家計簿でも紹介しております。
コロナの流行はだいぶ落ち着いてきたように思えます。
折れ線グラフを見ると、2020年2月、3月くらいの株価下落は、このままでは暴落と呼ぶに呼べないショボい感じになりそうです。
二番底はどこへ・・・
2020年6月の投資行動
今月は、2020年5月時点のアセットアロケーションを基に、積極的な投資はしませんでした。
いつものルーチンとなっている以下の投資行動のみとなりました。
楽天証券のクレジットカード支払いにより投資信託買付
楽天カード決済で夫婦合わせて月10万円の投信積立!楽天証券で10月27日から楽天クレジット決済で投信積立設定が可能になりました の記事で紹介したように、投資信託を毎月買っています。
eMAXIS Slim 国内債券インデックス を10万円分、積立しました。
シデの会社の企業型確定拠出年金で満額マッチング拠出
自動的に給料天引きでマッチング拠出をしています。
企業型確定拠出年金(企業型DC)の商品ラインアップに文句を言い続けたらちょっとはマシになった件の記事でグダグダ述べたように、今では比較的マシなこの環境を手に入れるのに非常に苦労しました。
企業型確定拠出年金の企業側拠出とマッチング拠出の合計は最大55000円ですが、僕の場合は
企業側拠出: 20,000円
マッチング拠出: 20,000円
と、企業側拠出の額に縛られ、満額に到達していません。
こんな制約なくしてしまって、希望すれば満額拠出が出来るようにして欲しいものです。
なんで制限があるのか考えてみて、絶望した様子が企業型確定拠出年金(企業型DC)でマッチング拠出フル活用の55000円掛けるってしばらく無理な件の記事で確認いただけます。
企業型確定拠出年金の枠ではバリュー平均法に挑戦中です。
2020年7月の投資計画
以下は、設定したアセットアロケーション(資産配分)と、現状の資産評価額を比較した表です。
この結果を基に、来月は投資をするか、貯金するか、リバランスのために何か売買するかを判断しています。
アセットアロケーション(資産配分)とほぼ合致しています。
このまま放置・・・と思いきや、来月はボーナスが入ります!
日本債券の割合がぐっと増え、目標割合を超えてくると予想されるため、余剰の現金で好きなリスク資産を買おうと思います!
株じゃ!株を買うぞー!!
NISA枠で海外ETFを買います。
べ、べ、べ、別に分配金が欲しいからじゃないんだからね!勘違いしないでよね!
えーと、あの・・・、あれです。
NISA枠だと手数料かからないし、たまたま枠が余ってたから。
結果として分配金もらえるなら、それはそれでハッピーだし。
とにかく、お金欲しい!
2020年6月の積立投資の感想
特に何もしていません。
自動で楽天証券でクレカ払いで投信が買い付けられたり、会社の企業型確定拠出年金では設定した商品が買い付けられたりで、本当に何もしませんでした。
あ、そういえばオリックスの優待が来てましたね。
何を選ぶか夫婦で考えないと。
少なくとも、オオサンショウウオのぬいぐるみはないわー。
コロナウイルスがいてもいなくても、これまでどおり家計管理を続け、節約、趣味、投資にまい進するのみです!
お勧め記事
つみたてNISAの開始時期について質問をいただいたので回答しました。
作者プロフィールもご覧いただくと、どんな奴が書いているか分かりますよ。
記事一覧も是非!我々夫婦の執念がこもった記事が盛りだくさんです。
コメント