「バッタを倒すぜ アフリカで」の書評!バッタマニアがサバクトビバッタの雌雄集団別居型の繁殖システムを解明すべく奮闘する話

【PR】※アフィリエイト広告を利用しています
書評
この記事は約13分で読めます。
【PR】※アフィリエイト広告を利用しています

バッタが好きな人って見たことがありますか?

ブログ作者である夫シデは見たことがありません。

でも世の中にはいろんな人がいるので、バッタが好きな人がいてもおかしくはありません

著者である前野ウルド浩太郎さんはバッタ好きの1人であり、バッタを触り過ぎて蕁麻疹が出るバッタアレルギーになったり、バッタのためなら私財を喜んで差し出すような人です。

そんな人生をバッタに賭けるほどのめり込んでいる人が書いた本がかなり面白かったので、ここに書評として記します。

「シデとセルリアンの節約blog」では、夫婦でブログを書いており、普段は節約家計管理投資に取り組む様子を紹介しています。

特に家計簿に自信あり!

この記事は夫のシデが書いています。

家計管理積立投資節約に関する相談、お問い合わせ等ありましたら、お問い合わせフォームからお願いいたします!

お問い合わせ | シデとセルリアンの節約blog (shide-ceru.com)

この記事の著者
家計管理大好きブロガー
シデ(@shidebu3)

プロフィール
就職してから18年以上にわたりずっと家計簿をつけています。好きなことはゲーム、家計管理、節約、インデックス投資、アクアリウム、バスケ。日々、楽しく生きるために考え中。セルリアンが妻です。
プロフィール詳細

自宅にいながらPCやスマホで相談できる
オンライン相談も受付中!

ご自宅・カフェでの無料相談も可能

リンク先:リクルートが運営するFP相談公式サイトへ

小ネタ満載の文章表現

本書の特徴として、著者のセンスあふれる文章表現が挙げられます。

とにかく小ネタ満載で、それにつられてグイグイと引き込まれるように読み進めてしまいます。

例えば、

  • モーリタニアの砂漠の夜明けのシーンでは、ラジオ体操の歌の歌詞から「新しい朝が来た 希望の朝だ 喜びに胸を開け 大空あおげ」を差し込んだり
  • モロッコの研究所でバッタの餌であるレタスを冷蔵庫に保管していたところ、バッタ駆除用のカビ剤も保管されていたことに対して特級呪物」と表現したり

と、大変楽しいです。

他にもたくさん小ネタがありますが、夫シデの気付いていないネタも隠れていることでしょう。

自宅にいながらPCやスマホで相談できる
オンライン相談も受付中!

ご自宅・カフェでの無料相談も可能

リンク先:リクルートが運営するFP相談公式サイトへ

モーリタニア、アメリカ、モロッコ、フランス、日本での研究生活が面白い

本書は著者の10年以上の研究生活における逸話を紹介しています。

著者はいろんな国の研究機関に出たり入ったりを繰り返しているようで、国ごとに章が分けられています。

章の順番と時間の流れが多分異なっており、ちょっと時系列が分かりにくくて混乱しましたが、どの国でも持ち前のコミュニケーション能力でうまくやっている様子が伝わってきました。

ただのバッタ好きの変な人という訳ではなく、博士課程を修了したバッタが好きすぎる頭がいい人であることが分かります。

特に印象に残ったのは、モーリタニアの砂漠におけるフィールドワークで日中の猛暑対策として紹介されていた「水の鎧」です。

その正体は服を着たまま全身を水でビショビショにし、気化熱(蒸発潜熱)を利用して体を冷やすという荒業でした。

偶然にもこの夏、似たようなことをやろうと、おたふく手袋製のインナーと空調服を準備していた身として親近感を感じました。

なお、誤ってインナーを実家に忘れてきてしまったため、実行には移せませんでした。

次の夏こそは!

自宅にいながらPCやスマホで相談できる
オンライン相談も受付中!

ご自宅・カフェでの無料相談も可能

リンク先:リクルートが運営するFP相談公式サイトへ

まじめな文章もあり。ただし既往の研究内容説明は眠くなるw

一部だけ、めちゃくちゃまじめな章があります。

バッタ学の始まりと題した章では、過去の研究成果が紹介されています。

ちょっとここだけは読んでいる途中で何度も寝落ちしましたw

フィールドワーク、すなわちバッタのいる現場での目視による研究や先人の知恵の重要性が認識できたものの、ボケ、小ネタが控えめなためか、バッタが好きでも嫌いでもない夫シデにとってはここだけ読むのがしんどかったです。

自宅にいながらPCやスマホで相談できる
オンライン相談も受付中!

ご自宅・カフェでの無料相談も可能

リンク先:リクルートが運営するFP相談公式サイトへ

バッタの雌雄集団別居型の繁殖システム? 仮説を検証するウルドが激アツ

バッタの雄雌がどのように出会い、交尾し、産卵し繁殖していくのか、夫シデは全く興味がありませんでした。

しかしながら、本書を読んだ後では、あらゆる面でうまくできている、いや、できすぎな繁殖システムに驚きを隠せませんでした。

適当にたまたま雄と雌が出会う確率に賭けるよりも、交尾の準備、すなわち卵母細胞が大きくなるまで雌は雌の集団で過ごし、十分に成熟した後に雌の個体が雄の集団に飛び込み、交尾に至るというものです。

交尾後は雄が雌におぶさったままとなり、他の雄を避けるための特殊なフェロモンを出すことで雄同士の雌の奪い合いを回避し、さらに産卵中に非常に無防備となる雌を雄が守っている可能性があるとのこと。

雄の集団は日中のクソ熱い中で雌待ちの集団を形成し、暑さに耐える我慢大会をすることで砂漠に適した個体のみが交尾の機会を得られている可能性もあり、雄の集団に飛び込んできた雌が雄を厳選する手間も省けるという考察もありました。

砂漠という過酷な環境で、これ以上ないくらい最適化された繁殖システムに感じますが、すべてはそのような性質、遺伝子を持った個体がたまたま生き延びているだけであるとも解説があり、なるほどと思うしかありませんでした。

本当によくできてる!

自宅にいながらPCやスマホで相談できる
オンライン相談も受付中!

ご自宅・カフェでの無料相談も可能

リンク先:リクルートが運営するFP相談公式サイトへ

論文執筆がマジでしんどそう

異常な情熱で研究を続けデータを取り続けるものの、なんやかんやでなかなか論文を報告できない状況に悩んでいた著者が、いよいよ論文を発表する過程が紹介されていました。

10年前のデータ、情景を忘れないように長い間、気を張り詰めたままであることや、得られた関連性のなさそうなデータも余すことなく考察にいかすこと、インパクトを残そうと有名な論文雑誌への掲載を目指し、どの論文雑誌に報告するかで苦慮する様子など、とにかく大変そうなのが伝わってきました。

論文提出後に無事リジェクトされることなく改訂依頼があった際、査読者の好意的なコメント以外に、敵意を向ける査読者からのコメントへも真摯な対応を貫き、論文をよりブラッシュアップし、最終的にOKが出るシーンは感動モノでした。

夫シデも大学時代に論文を書いたことがありますが、既往の研究のアブストラクトをさらっと読むだけで全文を読まないで参考にするとか、研究室の先生のコメントフォローを終えてOKが出れば終わりという優しいフローとはまったく異なっています。

コメントすらもらえないリジェクトを食らったり、ボロクソにコメントをもらっても丁寧に背景を説明しながら説得、対応するなど、バッタが好きなだけではとてもできないようなことをやり遂げています。

凄すぎです。

自宅にいながらPCやスマホで相談できる
オンライン相談も受付中!

ご自宅・カフェでの無料相談も可能

リンク先:リクルートが運営するFP相談公式サイトへ

総評

異世界転生物と著者が冒頭で説明しているのですが、まさにその通りで、異国の地で常識では考えられない行動をとる著者や相棒ティジャニさんのエピソードも満載で、読み物としても楽しい本でした。

そのついでにサバクトビバッタの生態や繁殖システムも学べちまうという、なんだかお得な本とも言えます。

相棒のエピソードについては、テイカー(taker、クレクレ君)のムーブをゴリゴリに繰り出しているように感じ、非常に胸くそが悪くなったので本書評では書いていません。

礼儀、義理のような感覚はあるようですが、それにしてもクレクレ君すぎて、その場しのぎ的に今を生きるスタイルは、夫シデには受け付けられませんでした。

そんな異国文化や訳の分からない相棒のふるまいに負けることなく、著者が自分の信念を貫いて研究を完遂するドライビングフォースはどこから来るのでしょうか。

多分、バッタが好きであれば他には何もいらないということでしょう(ど、ど、ど、どういうこと???)

前作の「バッタを倒しにアフリカへ」も既読であり、楽しく爽快な気分になって大満足していたところへ、続編が出ると聞いて読むのを楽しみにしていました。

その期待を裏切ることがない本書の内容には脱帽です。

あなたはバッタにどんなイメージを持っていますか?

おもしろさに特化したおすすめの本はありますか?

コメント欄やSNS引用でぜひ教えてください。

その他の書評も読んでやってください!

書評
「書評」の記事一覧です。

自宅にいながらPCやスマホで相談できる
オンライン相談も受付中!

ご自宅・カフェでの無料相談も可能

リンク先:リクルートが運営するFP相談公式サイトへ

おすすめ記事の紹介

セルリアン
セルリアン

こんな記事も書いています!

シデ
シデ

必要な保険と補償額を知るきっかけとなった保険相談の体験談です。

全7話で、世の中の多くの人が陥っている保険信仰の強烈な呪いが解けることでしょう。

マジで必読!

超おすすめwww

「ほけんの窓口」のカモになりかけた話!無料の保険相談所での体験談その1

シデ
シデ

コーヒーが好きな方に、マキネッタを知ってほしいです。

エスプレッソみたいに香り高くて味の濃いコーヒーを家で簡単に飲めますよ。

マキネッタの使い方、選び方を紹介!おいしいエスプレッソを自宅で簡単に作ろう

セルリアン
セルリアン

家計管理の方法を紹介しています。

これを実行すれば、めっちゃお金が貯まるはず!

15年間の家計簿を基にした家計管理方法を紹介!お金を管理して上手に貯めよう!

シデ
シデ

株売買の判断のために会社の分析の一環として、バランスシートを確認することがあります。

人の会社を分析する前に、自分の家計のバランスシートを作ってみるのも良いでしょう。

実は住宅ローンが巨大な負債となり、実質的な資産としてはマイナスとなっていて青ざめるかもしれません。

家計の貸借対照表(バランスシート)を作ってみた 家計簿では分からない純資産を把握して家計見直しのきっかけとしよう では、我が家のバランスシートを紹介しています。

個人の場合、家は大きな資産となりがちですね。

家、すなわち不動産の資産価値だけに偏らないように、他のリスク資産の割合も増やしたいものです。

セルリアン
セルリアン

資産運用もいいですが、それと同時にライフプラン表を作ることもおすすめです。

特に住宅ローンを組む場合は、長期的な資産の推移を把握しておくことで、地獄に落ちることを防げますよ。

住宅ローンのシミュレーションとライフプラン表作成で自分が払える住宅ローン金額の限界を計算しよう!これを間違えると老後貧乏まっしぐらですので慎重に

「シデとセルリアンの節約blog」では、夫婦でブログを書いており、普段は節約家計管理投資に取り組む様子を紹介しています。

特に家計簿に自信あり!

家計管理積立投資に関する相談、お問い合わせ等ありましたら、お問い合わせフォームからお願いいたします!

お問い合わせ | シデとセルリアンの節約blog (shide-ceru.com)

作者プロフィールもご覧いただくと、どんな奴が書いているか分かりますよ。

記事一覧も是非!我々夫婦の執念がこもった記事が盛りだくさんです。

コメント